※このブログではプロモーション広告を利用しています。

ワキガ体臭対策

服にワキガのニオイをつけないための対策

2023年4月25日

https://funmyhouse.com

子供がワキガを発症してから、本人の体から発するワキガ臭には気を付けていますが、

洋服に臭いがついてしまったら、消すのが本当に大変なんです

特に毎日洗うことができない学校の制服なんかは、ワキガ臭が移ってしまったら困ります。いくら体臭対策をしていても、服から臭っちゃうから。

服の臭い取りで苦労したので、まずは服をにおわせない!ことも大事です。

そこで私が普段、服に臭い移りしないためにやっていることを紹介しますね。

ニオイがすでに移ってしまって落ちなくなってしまっている場合はこちらを参照ください▼

学生服をにおわせないための対策

学生服が臭う原因はその素材。

ポリエステルが使われていることが多くて、ワキガさんとは相性が悪いのです。

制服にワキガ臭が一度付いてしまったら繊維の奥までニオイがしみついて、本当に落とすのが大変なので、ワキガ臭を付けないことが重要になってきます。

すみれ

肌着で汗とワキガのニオイをキャッチして制服への臭い移りがないようにしたい!

制服をにおわせないために肌着で対策

制服の下に身に着ける衣類ですが、学校によっては指定のものがあるかもしれません。(うちの子供はセーラー服の下に着る服も指定がありました。)

そういった場合は仕方がないかもしれませんが、自由なのであれば、ワキガ体質の人は、吸湿性、放湿性に優れた綿などの

天然素材の肌着を着て、汗が制服まで到達するのを防ぎましょう!

綿以外でもワキガの臭い対策に適している衣類の素材とワキガなら避けるべき素材について、こちらに詳しく書いています ▼

すみれ

そうはいっても、汗をかく量が増えると、肌着では汗の吸収が追い付かなくて、

肌着を超えて制服まで汗が到達してしまうこともありますよね。

脇汗パットなどで汗が染みださないように工夫するのも効果的!

ワキガは運動やストレスなど特定の場面でニオイだすので、

  • 今日は特に汗をかく可能性があるとか緊張する場面がある。
  • 全校集会など、人がたくさん集まる場がある

など、事前にわかっていれば、そういう日は肌着に汗脇パッドを仕込んでおくというのも手。

ワキガのニオイ対策にもなりますし、服への汗ジミを防ぐことができます。(汗ジミも見られたら恥ずかしいですし)

でも注意点もあって、

  • 汗脇パッドが着替えの時などに(体育)ぽろっと落ちてしまう可能性もある
  • こまめに交換できない場合には蒸れなどが生じて逆効果になってしまう可能性もある
すみれ

汗脇パッドつきの肌着もあるので、そういうのを使うのもいいかも

▼こちらのインナーは綿100%で、特大パッド入りでお安いです ▼

制汗剤で汗を抑え制服へのニオイ移りを防ぐ

制汗剤やデオドラントクリームを使うことで、汗を抑えたり、ニオイが出にくくする対策です。

ドラッグストアに行けば、本当に多くの種類の制汗剤やデオドラントが売っていますが、ここで売られているものは、わきが体質の子には物足りない・・・

すみれ

わきが体質でなければ十分だと思いますが、ドラッグストアで買えるデオドラントはワキガの子供にとって無力!

海外製のデオドラントの中には、相当強力な効果を感じる事が出来るデオドラント、制汗剤があります。

汗腺に蓋をして汗自体を止めてしまうというものもあります ▼

パースピレックス 肌荒れ

汗が出なければ、細菌によって分解される原料がないわけですから、ワキガの臭いも出ないですもんね。

インフルエンサーさんが汗が出ない!と紹介されていて私も買ってみましたが、本当に汗がでない!

ただし毎日塗ると耐性ができてしまうらしいですよ。

だから3日に1回くらい塗るくらいにとどめておくと良いそうです。

私はワキガではないけど、脇には汗をかくので、脇汗、汗ジミ対策として使っています。

デトランスαはアルコール成分が含まれているので肌の弱い子供さんは、使わない方がいいかも。

服や制服にニオイをつけないように気を付けて対策していても、汗をかく量によっては染み出して臭ってしまうことも。

一度服についたワキガのニオイはなかなか消せませんが、

▼私はこれらの方法で速攻ニオイを取りました ▼

-ワキガ体臭対策